子育て支援ワーカー 小川春恵さん
2019年7月16日
Q1.ニックネームと出身地を教えてください。 | |
A. おがわっち。 出身地は呉市広です。呉の中で移動した事はありますが生粋の呉人です! 呉は食べ物が美味しい所が好きですね。 |
![]() |
Q2.好きな食べ物、好きなことは?(趣味・リフレッシュ方法など) | |
A.甘い物。 特にチョコが好きです。冬場はチョコのシーズン!自分だけの隠し扉にこっそり(笑)。 エーデルワイスの「クリームパイ」も好きです!
好きなことは出掛ける事と美味しい物を食べる事。毎週公園に行ってます。広のお気に入りの公園内にはジャングルジムや砂場、自転車が乗れる道があってオススメです。これからは海やプールかな。 |
![]() |
Q3.ご自身はどんな子どもでしたか? | |
A.あみとカゴを持って走り回っていました。 |
|
Q4.お仕事の内容を教えてください。 | |
A.ひろばの見守りをしています。 |
|
Q5.いつからこのお仕事をされていますか? | |
A.2019年2月からです。 元々、ひろばを利用する側でした。今は利用される方を支援できたらと思っています。 |
![]() |
Q6.お仕事の中でうれしかったこと、大変なことはありますか? | |
A. 「一緒に遊ぼう」と声をかけてもらえると嬉しいです。 |
|
Q7.どのように子育て支援センターを利用して欲しいですか? | |
A.のんびり、ゆったりと過ごしてもらいたいです。 |
![]() |
Q8.パパ・ママにメッセージをお願いします。 | |
A.私自身、利用していた頃はひろばではゆっくり読めない雑誌を読むことが出来たり、主人が休みの日は2人でひろばに出掛けてもらい、その間は子どもが苦手な掃除機を思いっきりかけることが出来た経験があります。 ぜひ遊びに来てください、待ってます。 |
![]() |
取材者の感想
・笑顔がとても素敵な小川さん。子育て真っ最中の働くママさんなので「わかる、わかる!!」と共感できる部分が多いはずです。
気軽におしゃべりしてみてくださいね。
(ゆうくんママ)
この記事は2019年7月に作成しました
記事作成:ゆうくんママ
写真:ゆーな
WEB作成:ゆうくんママ
素材提供:わんパグ